ハトコのたわ言

趣味に生きる隠居のたわ言集です

東京藝術大学大学美術館で『大吉原展』を観る

私のほぼ同年代のアーティスト!福田美蘭さんの『大吉原展』ポスター?的な作品。『大吉原展』のロゴがおもしろかったのでそれを大胆に使用したそうな。https://daiyoshiwara2024.jp/highlight.html から引用。 『吉原』というものを美化しすぎであるという…

板橋区立美術館で「『シュルレアリスム宣言』100年~シュルレアリスムと日本」展を観る

美術展のキービジュアルの一つ「超現実派の散歩」東郷青児(1929)/SOMPO美術館で早くまた東郷青児の収蔵品展やってくれないかな~ 一昨日の4月11日(木)、板橋区立美術館へ「『シュルレアリスム宣言』100年~シュルレアリスムと日本」展を観に行った。 私…

映画『ゴーストバスターズ フローズン・サマー』を観て

昨日、04月02日(火)、立川は「シネマシティ」に『ゴーストバスターズ フローズン・サマー』を観に行った、その感想など。 以下ネタバレあります。 ================================== 結論から言えば、前作の『ゴース…

アーティゾン美術館で『マリー・ローランサン ―時代をうつす眼』展(など)を観る

帽子をかぶった自画像(1927年頃)。アタリマエ?だが一部NG作品以外、写真撮影OK 先週の2月15日(木)、京橋はアーティゾン美術館へ『マリー・ローランサン ―時代をうつす眼』展を観に行った。ちなみに3フロアある展示スペース中、マリーの展覧会は6Fの1フ…

平塚市美術館で『新収蔵品展 特集展示:藤田嗣治の初期作品』を観る/展覧会で写真が撮れなかったことについて

平塚市美術館の外観。何せ出展作品は撮影できないので出せるビジュアルはこれくらい 先日、2月9日(金)神奈川県平塚市にある、平塚市美術館へ『新収蔵品展 特集展示:藤田嗣治の初期作品』を観に行った。 ぶっちゃけ西東京市に住む私の家からそこそこ遠い。…

森アーツセンターギャラリーで『キース・ヘリング展』を観る

今回のキービジュアルの一つ『Icons』(1990)。出品リストには『イコンズ』とあるけど、英語なんだから『アイコンズ』じゃね? 先日、2月6日(火)、六本木ヒルズ森タワー53階の森アーツセンターギャラリーへ『キース・ヘリング展 アートをストリートへ』を観…

岡本太郎記念館に行ってみた(2)『明日の神話と太陽の塔』展を観る

前項からの続き。 面している道路側から見た岡本太郎記念館。右手になぜかジャングル的な庭木が茂っていて、その庭にも太郎の作品が展示されていて、入館者は観ることができる。 ということで初の岡本太郎記念館。 結論から言えば想像以上に小さかった。 個…

岡本太郎記念館に行ってみた(1)その前に『明日の神話』の実物を観に行く

2023年備忘録シリーズはいったんお休みして今年観たものを先出し。 先々週の金曜日、1月26日に南青山にある岡本太郎記念館に『明日の神話と太陽の塔』展を観に行った。 2022年秋に東京都美術館で『展覧会 岡本太郎』を観てから、少なからず私の中で岡本太郎…

2024/01/23『サン・セバスチャンへ、ようこそ』を観て

先週の火曜(1月23日)、立川シネマシティにてウディ・アレンの『サン・セバスチャンへ、ようこそ』を観た。 2017年発端のミア・ファーロウの息子からの言いがかり&蒸し返し事件から「干されていた」に等しいウディ・アレンの新作が日本で公開されたことは…

サントリー美術館で『虫めづる日本の人々』展を観た/2023年備忘録シリーズ第2弾

その日のサントリー美術館の入口写真。展覧会場内の撮影は禁止。そういうのも敷居が高いと感じてしまうところ。こちとら年寄りなので、写真がないと展覧会の内容を思い出せない・・・ 前項に続いて、2023年備忘録シリーズ。 前項の国立新美術館に行く前に、同日…

国立新美術館で『テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ』を観た/2023年備忘録シリーズ第1弾

ジョン・コンスタブル《ハリッジ灯台》。Wikipediaによれば『ターナーと並ぶ19世紀イギリスを代表する風景画家』だそう (私は知らなかったけど)。 現時点(2024.1.17)で開催中で、私が観に行った展覧会はようやくなくなったので、昨年(2023年)に観に行った展…

SOMPO美術館で『ゴッホと静物画―伝統から革新へ』を観る

今回展覧会のキー・ビジュアルの1つ、フィンセント・ファン・ゴッホ 『アイリス』。SOMPO美術館ご自慢の『ひまわり』と同じくらいデカい。 半月遅れだけど2024年、最初の書き込み。 昨年(2023年)行った展覧会について全然書き切れていないのは既に何度…

上野の森美術館で『モネ 連作の情景』展を観る

モネ 睡蓮 1897-98 観に行ったのは12月8日(金)。東京は上野の森美術館にて。 これは失敗した・・・ともかくメチャクチャ混んでいて、入館早々、観る気が失せて、20分くらいしか滞在できず。比較的空いているという説がある金曜の夜、17:00~17:30入場で予約した…

国立西洋美術館で『キュビズム展 美の革命』を観る

しばらくBlog書くのをサボってました。 2023年はかなり多くの美術館を訪れ、このBlogで(どんなに簡単にでも)報告しておこうと思っていたんだけど、バックログは増える一方。ともかく実際に観る方が重要、という方針で来たけれど、感想をまとめておかないと右…

松岡美術館で『モネ、ルノワール 印象派の光』展などを観る

若干、旧聞。 2週間前の08月15日(火)、白金台にある私立美術館!である松岡美術館に『モネ、ルノワール 印象派の光』展を観に行く(10月9日まで開催中)。 松岡美術館に行くのは初めて。というか、昨年から続けている東京の美術館巡りでリストアップした時に初…

SOMPO美術館で『生誕100年 山下清展ー百年目の大回想』を観る

先週の金曜、07月21日、SOMPO美術館に『生誕100年 山下清展ー百年目の大回想』を観に行く。 正直な感想は『天才っぽい絵』。 全く上手く(巧く)はない。 人物は正面向きか真横向きしか描けない。 執念を感じさせるように細密に描き込まれるが、ちゃんと…

2023/07/18 『君たちはどう生きるか』を観て

昨日、立川シネマシティにて『君たちはどう生きるか』を観た。 素晴らしいアニメーション作品だったし、エンタテインメントとしても楽しめる、質の高い作品というのが正直な感想。 現時点(07/19 21:00時点)で映画.com採点が3.5なんて信じられない。これ以上…

2023/07/06 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を観て

アーティゾン美術館に行った前日の07月06日(木)、立川は「シネマシティ」に『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を観に行った。 以下ネタバレあります。 ================================== 結論から言えば、ディズ…

SOMPO美術館で『ブルターニュの光と風~画家たちを魅了したフランス〈辺境の地〉』展を観る

美術館巡りシリーズ?の続き。 ただし、これらはもう終わってしまった展覧会なので、個人的な覚書になります。 06月09日(金)、SOMPO美術館に『ブルターニュの光と風~画家たちを魅了したフランス〈辺境の地〉』展を観に行った。 SOMPO美術館になっ…

アーティゾン美術館 『ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開』展を観る

先週の金曜日、7月7日(金)アーティゾン美術館に 『ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開』展 を観に行く。まだ1ヶ月以上開催されているので私なりの感想を。 今回の展覧会は、アーティゾン美術館の展示3フロア全部を使った大がかりなもので、特に6F、5Fはアーテ…

Light Orchestraモノ新曲3連発! その3 『ボクができることを』(2018/2023)

「ボクができることを」(2018/2023)【オリジナル】 前回アップした、Light Orchestraモノ新曲の第3弾。 一聴してお分かりになると思いますが、歌詞内容はサッカーのサポーターズ・ソング風です。 「You'll Never Walk Alone」で分かるように、サポーターズ…

Light Orchestraモノ新曲3連発! その2 『胡蝶の夢』(2007/2023)

「胡蝶の夢」(2007/2023)【オリジナル】 前回アップした、Light Orchestraモノ新曲の第2弾。 とは言っても、ものすごく古い曲。2007年頃に作ったインストの曲です。 習作品から掘り起こしました。 先にアップした曲(「君好きになったのは、その燦めくような…

Light Orchestraモノ新曲3連発! その1 『君好きになったのは、その燦めくような笑顔」』(2020/2023)

「君好きになったのは、その燦めくような笑顔」(2020/2023)【オリジナル】 前回アップした、Classical Crossover的な歌曲シリーズの作品、 「朽ちた街、夕日が茜色に照らし」(202301)【オリジナル】 は、対位法的なテイストを入れた二重唱曲で、かなりの産…

東京都美術館で『エゴン・シーレ展』、東京国立近代美術館で『重要文化財の秘密』展、東京国立西洋美術館で『憧憬の地 ブルターニュ』展を観る

もう6月になったのに、3月、4月に観に行った展覧会について書いていない。ちゃんとまとめようと思っても、貧乏暇なし。ともかく忘れないうちにざっくりと書き残しておこう。 東京都美術館『エゴン・シーレ展』 03月10日(金)の13:30過ぎに東京都美術館に行っ…

2023/06/06 ケイト・ブランシェット主演 映画『TAR ター』を観て

先週火曜(6/6)、吉祥寺オデヲンにて映画『TAR ター』を観た。 音楽の、それもオーケストラが舞台?の映画なので、やはり良い音響で観たい。なので、本当は立川シネマシティで観たかったんだけど、昼の12時スタートのみという、私の生活習慣的にはしんどい…

書き残しの映画感想を一気に 『シン・仮面ライダー』『トップガン マーヴェリック』『ブライアン・ウィルソン 約束の旅路』

そのうちまとめておこうと思ってずるずる後回しにしていた映画について、ともかく忘れないうちにメモ書きでも良いから書いとかないと。 ということでざっくり。 ちなみに見た順番から言えば逆になる。 ■2023/05/02『シン・仮面ライダー』 これは先月アタマに…

結局、サッカーはどの配信サービスで観る? U-NEXTのお試し期間の終わりに考える

ヨーロッパ・サッカーは長らくCSだのBSで観る時代が続いたが、DAZNが登場した2017年くらいから配信サービス中心にほぼ移行した。 で、今時点(2023年4月末時点)でどの配信サービスを選べば良いのか。再び迷っているので半ば覚書のために以下を書いておく…

東京ステーションギャラリーで『佐伯祐三展』を観に行く

東京の美術館巡り企画の流れで、3月3日(金)に、東京ステーションギャラリーで『佐伯祐三展』を、三菱一号館美術館で『芳幾・芳年―国芳門下の2大ライバル』展を観てきた。まあちょっと前のことになるので駆け足で感想などを。 まずは東京ステーションギャラ…

映画『フェイブルマンズ』を観て

https://fabelmans-film.jp/images/intro_main.jpg 一昨日(2023年3月7日)、立川はシネマシティにて、スピルバーグの新作映画『フェイブルマンズ』を観る。 スピルバーグの自伝的映画、というくらいの予備知識で観に行ったのだが、スピルバーグの最新作という…

2022/12/08 映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観て

昨年12月08日に観ていた、「THE FIRST SLAM DUNK」を観た感想をまだ書いていなかったので、忘れないうちに。 観に行った立川シネマシティで配られたカード 非常に面白かった! が、私は、連載当時「SLAM DUNK」を読むためだけにジャンプを買っていたし(終了…