ハトコのたわ言

趣味に生きる隠居のたわ言集です

DTMシステム移行で被った、不条理で理不尽な出来事について (5)ついにオーケストラ音源「Edirol Orchestral」が使えなくなった

<前項目DTMシステム移行で被った、不条理で理不尽な出来事について (4)英語DBで日本語を歌わせたら[N@]でシステム崩壊の危機の続き:最終回>

 

この項目の(2)~(4)は、主にVOCALOIDの過去の音声ライブラリをCakewalk by BandLabというDAWソフトの上で使うようにする際の苦労話だったのですが、最終回では『ついにオーケストラ音源「Edirol Orchestral」が使えなくなった』件について書いておきたいと思います。

 

もう完全に思い出話になってしまいますが、Cakewalk by BandLabの元になったRolandブランドのSONARを買ったのは2002年発売のSONAR2.0(WindowsはXP時代)なので、もう20年も昔のことか・・・。で、その時に買ったオーケストラ音源が「Edirol Orchestral」。Rolandが出していた16bitの音源で、その当時は意欲はありましたがオーケストラっぽい曲は作れていなかったので余り活用できていませんでした。

その後、SONAR2.0から2.1に無償でアップグレードした以外はずっとそのまま使っていて、2013年前半には、初めて交響曲っぽいモノ(発表はしていないんですが「交響曲第1番」)を「Edirol Orchestral」で作ったりしだしていました。

が、「どうせまた延長になるだろう」と思っていたWindows XPのサポートが2014年4月で本当に終わるという状況になり、正直、その時も非常に困りました。いっそのことDTMの作業はネットに繋がないスタンドアロンのPCで行う、という選択肢もあると思っていましたが、PCのCPUも64bitがメインになり、そうした高スペックのPCを使いたい欲求もあったため、2013年9月に、Windows7のPCを購入。当時は既にWindows8も出ていたのですが、評判がイマイチだったので、あえてWin7にしたのは余談になりますが。余談を続けると、結果、私のWindowsPCのOS遍歴は、Win 98→Win XP→Win 7→Win 10と見事にトビトビになっています。

もとい。2013年9月に新しいPCを買った時に併せて買ったのが、SONAR X2。OSにあわせて64bitバージョンのものを使っていました。この時に32bit対応だったVOCALOID2.0を使うために、パッチを当ててReWireで動かしていた、というのは既述しました。

で、「Edirol Orchestral」は「音源」としては16bitだったのですが、PCのCPU対応としての64bitのSONAR X2でもVSTインストルメントとして動作可能のようだったので、苦労の末(OSのレジストリを弄る、というやりたくない方法をとったのですが)、なんとか新しいマシンでもインストールできました。

それと同時に、当時参考にしていたDTMの参考書で読んだ「オーケストラ音源は複数の音源をブレンドして使った方がより自然に聞こえる」という意見を参照に、このEdirol Orchestral」と、2013年に新しく買った「GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA 4」の両使い体制に入り、それは2019年のDTMシステム移行まで続けることができました。

しかし。2019年のWindows 10のPCでは何をやってもEdirol Orchestral」をインストールすることができず。ついに2002年から使い続けていた「Edirol Orchestral」は悲しくも使えなくなってしまったというワケです。

ということで現在のオーケストラ音源はアップグレードした「GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA 5(GPO5)」と(既述の)フリーのオーケストラ音源「Versilian Studios Chamber Orchestra(VSCO)」の両使い体制となっています(ちなみに「UVI Orchestral Suite」というのも買っていますが、GPO5VSCOが両方とも同じ「ARIA PLAYER」というソフト音源エンジンで動くので、UVIの方はほとんど使っていません)。

で、そのGPO5VSCOで作ったのがこれ。


「上を向いて歩こう」オーケストラ風カラオケ

ちなみにこのカラオケで自分で歌ったのも今はYouTubeにありますが、そのうち削除するつもりです(やっぱり歌は上手くないので)。

 

ということでやっとこの項目は終了。

しかしあれからもう3年。Windows10のサポートは最短(?)で2025年10月には切れるみたい。現在のマシンはWIn11にアップグレードするのに足りるスペックだけどソフトが11で動くかどうか不明だからする気はないし。今までのパターンから言えばWin11はトバして(まだ姿形も見えないけど)Win12のマシンにリプレースするのが現実的かもしれないと思う今日この頃。